今日は月末恒例のレクの日
先週のブログにも書いていた通り、今週はみんなで大いに遊ぼう!!
と、私もはりきっていたのですが、5人いる南鳩ヶ谷教室の仲間の内
みっちー、たーさん、Y・Sさんの3人がお休み…
そして、ゆっきーは、運動会の振り替え休日恒例の地域の子ども会のイベントで
夢の国(ディズニーランド)へ行ってから来るので、当室時間が18時を過ぎてしまうとのこと…
そんな訳で、17時のスタート時にやって来たのは、M・Aちゃんの一人だけ…
しかも、学校の宿題も家で終わらせてきたとのことなので
「さあーどうするか?」
となったM・Aちゃんと私の2人
原則として、レクの遊び道具は子ども達が用意するため
手元にあるのはトランプだけ、しかもM・Aちゃんはトランプは嫌だ…とのこと…
どうしようか?どうしようか?で、時間が過ぎるだけというのも勿体ないので
「よし!そんじゃあ、お勉強するか?」
と私が言うと
ウンと頷くM・Aちゃん
「ホントに?」
と聞くと、またウンと頷きます。
そうか…よし…分かった!
ンじゃあオレも、いつも以上に気合入れてお勉強教えてあげちゃうかンね!(ビシッ)
という訳で、マンツーマンで、ばっちり国語のお勉強をさせていただきました。
集中して勉強する時間は短く、時間は「あっ!」という間に過ぎ
18時過ぎにユッキーが登室
ちょうど、Y・Mちゃんの答え合わせ終了のタイミングとも重なったので
話しは、再びふり出しに戻ります。
本日の残り時間は30分ちょい、外に遊びに行くには真っ暗だし…何とも中途半端な時間…
「そうだ!3人いるんだし、トランプで神経衰弱でもやろうか?」
(3人いるんだし、の意味が分かりませんが…)
と、私が言っても「疲れるからイヤ」という素っ気ない態度のお二人
(まあ神経衰弱っていうぐらいですからね…)
「そんじゃあさー、いつもお友達と遊ぶときは、なにヤッテんの?」
と、私が聞くと、2人とも色んなお話しをしてくれました。
結局、そのまま19時まで、3人で色々なお話しをして今日のアミークスは終了。
レクというものは、当然のことながら子ども達とのコミュニケーションの時間でもあるので
私としては、良い時間を過ごせたと思っている次第です。
来週からは通常授業、気合入れていきましょう!